本文へスキップ

ミクロな機械が切り拓く次世代の医療とヘルスケア

東北大学 大学院医工学研究科 医工学専攻 生体機械システム医工学講座
ナノデバイス医工学研究分野
東北大学 大学院工学研究科 ロボティクス専攻 
バイオメカニクス講座 ナノデバイス医工学分野

学生の方々へFor students

進学について University entrance

方針イメージ

受験を控えた高校生の方々へ
 小型で高機能な部品や機械を作る加工技術で革新的な新しい医療機器の開発をしています。東北大学は臨床で困っている課題に数多く出会うことができ、課題を解決する技術と設備があります。自分が開発した医療機器が人の役に立ち広く使われるようになることは、とてもやりがいのあることだと思いませんか?
 なお、芳賀研究室に来るには機械知能・航空工学科に入学してください。医療に役立つ工学基礎を学ぶ「機械・医工学コース」を選択できます。

大学院進学について
 芳賀研究室の大学院進学は医工学研究科、工学研究科機械系の2つの選択肢があります。どちらを選んでも研究室における研究内容と卒後進路は大きく変わりませんが、以下のように授業のカリキュラムが異なります。詳しくはそれぞれの募集要項をご覧下さい。

・工学についてのさらなる知識を学ぶ→工学研究科
・医学の初歩を学ぶ、工学の医療機器への応用を学ぶ→医工学研究科


※志望される場合は、事前にご連絡ください。
※研究室の見学についても、お気軽にご連絡ください。


卒業後のキャリア、主な就職先 Career after graduation

大学 University

東北大学、その他の大学

国公立研究機関

医薬品医療機器総合機構(PMDA)

官庁・自治体

市役所

医療機器企業

内視鏡 Endoscope
オリンパス株式会社

血管内検査・治療機器(カテーテル、ガイドワイヤー)
テルモ株式会社,朝日インテック株式会社

医療・バイオ分析機器
株式会社 島津製作所.株式会社 日立製作所

一般企業(医療機器部門含む)

家電製品

光学機器

その他


芳賀・鶴岡研究室
Haga, Tsuruoka Lab.

〒980-8579
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6
TEL 022-795-5250
電子メール:
hagatohoku.ac.jp
(は半角@に変更してください)

6-6, Aza-Aoba Aramaki Aoba-ku, Sendai-shi, Miyagi-ken, 980-8579, Japan
TEL +81-22-795-5250
E-mail:hagatohoku.ac.jp